今日も一日ご機嫌さん

晴れてても、雨が降っても、病気でも、今日も一日ご機嫌さん!

【Q】人付き合いが邪魔くさく思える。面倒な感じがする。

【Q】

人付き合いが苦手です。ああいわれた、こういわれたというのも嫌だし、自分のことをどのように思われているのかと考えるのも、気がおもいです。

社会生活をまともに送れるのか心配です。

 

f:id:numatay:20190920100242p:plain

【Q】

そうだよね、人間関係はいちいち面倒だよね。

私も人間関係が面倒なので、プログラマーを職業に選んだよ。そうすれば人とかかわりなく仕事ができるんじゃないかと浅はかな考えを持ってたね。

 

そう、本当に昔は人と語らず真っ黒な画面に、緑の英数字を打ち込んでいたころは、誰とも話をしなかったが、そう、あれが出てから皆がコンピュータに興味を持ち始めた。

そう、windows95 だ。

 

話がそれたね。

 

人の感情は複雑で、訳が分からんから、それを考えるのはしんどいし、面倒だ、ということだね。

でも、本当にそうだろうか?人の感情は複雑だろうか?

 

私は違うと思う。

大多数の人の感情は単純で、ロボットのように自動的に起こっていて、本人は何も考えていないと思う。

 

例えば

たかがぶつかる ⇒ 被害を被った ⇒ 被害を最小限にする

 

みたいな感じで、自分の被害を最小限にとどめるために行動しているのであって、逆に言えば相手のことなど考えていないのです。これはいい意味でも悪い意味でも。

 

前の例でいえば

たかがぶつかる ⇒ 被害を被った ⇒ 「なんだこの野郎」

といえば、この「なんだこの野郎」というのは、被害を最小限にするため、その人から反射的に出た言葉であって、あなたをどうこうしようとはしていないのです。

 

人の言動というのは、現象に対する脊髄反射のようなもので、ほとんどの人は深く意識せずに生きています。

つまり、他人が発する言葉で傷ついたというのは”あなたの勝手な解釈であなたが勝手に”傷つくのです。

 

そう思えば、人の世は単純明快。つまり100パーセント あなた の解釈なのです。